SNYハイキングサークル活動案内・詳細 

SNYハイキングサークル運営要領 
1.本サークルの基本的な運営要項は下記定める。
2.ハイキングサークル活動の趣旨
 2.1.健康を第一に考えた「歩くことを目的」に行動する
 2.2.受講者でハイキングに参加希望の有った方々を登録し実施する
 2.3.シニアネット横須賀で学習する受講者と講師がハイキングを通じて懇親を図る
3.運営の骨子
 3.1.開催:2~3回/年実施(春・秋・他)
 3.2.ハイキングは三浦半島を中心にした地域で活動する
 3.3.費用・交通費や飲食費は各自負担
 3.4.年会費:イベント保険加入や通信費として500円/年徴収する
 3.5.会員の登録は年度初めに行うが、途中の登録も可能とする
4.運営委員会と運営委員(敬称略)
 4.1.運営委員:リーダー:清水(会計兼)/サブリーダー:雑賀
 4.2.毎回の日程やコースは運営委員会で決定し、ホームページで知らせる
 4.3.年初頭に運営委員会を開催し年間活動計画を決定する
 4.4.運営委員はサークル内メンバーが順番で担当する
 4.5.連絡はホームページ「シニアネット横須賀・集いの広場」を通じて行うが、緊急に備え連絡網を整備する
 4.6.和を乱す行為が有った時は運営委員の審議を経て「退会を通告」する
5.ハイキング実施」要領
 5.1.実施日は原則第3土曜日とするが、状況に合せ変更もある
 5.2.実施時間帯は10時00分最寄駅(バス停)集合。解散は15時頃
 5.3.歩行距離は参加者の状況によるが”10Km”前後とする
 5.4.ハイキング時は。両手が使用できるリュックサックとする(杖は自由使用)
 5.5.運動靴(登山靴でも可)や帽子着用、また長袖シャツ等で身体の安全を図る。天候の急変に備え携帯用傘等常備する
   着物は重ね着で体温の調整が可能な事

 


活動案内・詳細 





 次々回
中止
第二十一回活動:走水水源池公園のお花見と走水神社参拝・
           観音崎海岸遊歩道散策
日程:2025年3月29日(土)
 
次回
中止
第二十回活動:津久井みかん狩り
日程:2024年10月14日(土)
 
 終了 第十九回活動:横浜山手西洋館めぐりと港の見える公園・山下公園散策
日程:2024年6月15日(土)
コース:京急よ0古浜駅=JR根岸線(石川町駅)→山手西洋館巡り→港の
     見える公園(バラ園観賞)→山下公園散策→バス停=横浜駅東口      (解散) 
集合:京急横浜駅10:00
 
終了 第十八回活動:塚山公園散策・花見
日程・・・令和6年3月30日(土)
コース・・京急按針塚駅→コスモスヒルズ按針台丘マンション街→塚山公園
     →さくら谷→昼食・軽いお花見→港の見える丘(展望デッキ)→
      三浦按針塚などの散策→按針塚駅(解散)
集合・・・京急按針塚駅 10時00分


SNYハイキングサークル#18ハイキング 塚山公園・お花見案内書-1.pdf へのリンク
終了 
第十七回活動:建長寺の山門(江戸後期の建築物)を訪ねて天園ハイキング
日程・・・令和5年10月21日(土)
コース・・JR北鎌倉駅→建長寺半蔵門→(天園ハイキングコース)勝上献展        望台→十王岩→今泉台分岐→荏柄天神社→大塔宮バス停
     =JR鎌倉駅
集合・・・JR北鎌倉駅 10時00分

SNYハイキングサークル#17回ハイキング案内書(最新).pdf へのリンク
終了 第十六回活動:里山ガーデン・横浜四季の森公園を散策
日程・・・令和5年4月16日(日)
コース・・相鉄線鶴ヶ峰駅=よこはま動物園(ズーラシア)~里山ガーデン~
     四季の森公園(あし原湿原・しょうぶ園・春の草原)~四季の森公      園プロムナード~中山商店街~JR中山駅~横浜駅~横須賀方面

 

SNYハイキングサークル#16回ハイキング案内書 (清水版).pdf へのリンク
終了  第十五回活動:富士を見ながら磯歩き
日程・・・令和5年2月18日(土)
コース・・京急三崎口駅ー大根畑ー福泉寺ー水戸浜ー黒磯の鼻ー円徳寺      ー和田の磯(昼食)ー和田長浜海岸ー佃嵐崎ーソレーユの丘=京
     急三崎口駅
集合・・・京急三崎口駅 10時00分


SNYハイキングサークル#15回ハイキング案内書PDF(清水).pdf へのリンク
 
終了  第十四回活動:名越大接岸・名越の切通を経て小坪へ散策
日程・・・令和4年11月19日(土)
コース・・JR逗子駅ー法性寺ー名越大接岸ーまんだら堂ー名越切通―小坪     飯島公園(昼食)ー和賀江島跡ーバス停飯島=JR逗子駅
集合・・・JR逗子駅 10時00分 
 

SNYハイキングサークル#14回
ハイキング案内書.pdf へのリンク
終了  第十三回活動:湘南国際村のつつじ鑑賞と子安の里
日程・・・令和4年4月16日(土)
コース…汐入駅ー湘南国際村ー子安の里(軽部家長屋門・炭焼き小屋・子     安観音石仏)ー関渡川遊歩道ー関根川遊歩道ー立石公園ーバス     停立石=逗子・葉山駅ー横須賀中央駅
集合・・・京急汐入駅バス停 10時00分(10時17分乗車)

SNYハイキングサークル#13回「湘南国際村のつつじ鑑賞と子安の里」案内書.pdf へのリンク
終了  第十二回活動:保田スイセンロードと保田小
日程・・・令和4年1月12日(水)
コース・・・久里浜港-フェリー-金谷港-保田駅-保田スイセンロード-頼朝桜
      -道の駅保田小学校-保田駅-金谷港
集合・・・9時20分 
 
終了
 
第十一回活動:横浜新臨海地区散策
日程・・・令和3年10月21日(木)
コース・・横浜駅-京急ミュージアム-地下鉄-新市役所-ハンマーヘッド
     紅屋見学-象の鼻-大桟橋₋山下公園-バス-横浜駅
集合・・・京急横浜駅 10時00分 
SNYハイキングサークル#11回「新しい横浜臨港地区散策」案内書(改ー2) .pdf へのリンク 
 終了  第十回活動:ボタンを訪ねて富岡公園と野島公園散策
日程・・・令和3年4月22日(木)
コース・・詳細は右欄の画像をクリックしてください
集合・・・京急富岡駅 10時00分

 第10回金沢区の花「ボタンを訪ねて富岡公園と野島公園」散策報告 20210422haigingu.pdf  へのリンク
画像をクリックしてください 

 終了

第九回活動:小出川の彼岸花と県立茅ケ崎里山公園散策
日程・・・令和2年9月17日(木) 
コース・・詳細は右欄の画像をクリックしてください
集合・・・上大岡駅 10時00分


下記のリンクをクリックすると閲覧できます↓
 第9回ハイキング「小出川の彼岸花と茅ヶ崎里山公園散策」報告.pdf へのリンク
画像をクリックしてください
終了
 
第八回活動
日程・・・令和2年2月27日(木)
コース・・天王森公園吊るし雛~俣野別邸内部・庭園見学
集合・・・泉区/下飯田駅 10時00分

  *報告書は下記をクリックしてご覧ください

    SNYhaikingu20200227.pdf へのリンク 
画像をクリックしてください 
SNYhaikingu20200227.pdf へのリンク
終了  第七回活動
日程・・・令和元年10月24日(木)
コース・・剣崎灯台~大浦海岸~福泉寺~福寿寺
集合・・・三浦海岸駅 10時00分

終了
 
第六回活動
日程・・・令和元年5月16日(木)
コース・・金沢自然公園~横浜自然公園の森~昇龍橋
集合・・・金沢文庫駅改札外 10時00分
 
画像をクリックしてください 
終了 第五回活動
日程・・・平成31年2月28日(木)
コース・・雨天の為ハイキングの行程を変更し小松が池
     からマホロバにて豪華昼食をして解散した
集合・・・三浦海岸駅改札外 10時00分

参加者:9名    
              下記をクリックしてください
詳しい資料は下記pdfをクリックして参照くださ

終了 第四回活動
日程・・・9月27日(木)
予備日・10月4日(木)
コース・・小網 代の森とソレイユの丘散策
集合・・・三崎口駅改札外 9時30分

 
参加者:11名
詳しい資料は下記pdfをクリックして参照くださ
20180927haikingu.pdf へのリンク
終了 第三回活動
日程・・・4月19日(木)
予備日・4月26日(木)
コース・・馬堀自然教育園と観音崎公園散策
集合・・・京急馬堀海岸駅改札外 10時00分


案内書をクリックしてください
SNYハイキングサークル#3案内書.pdf へのリンク
終了  第二回活動
日程・・・11月16日(木)
予備日・11月24日(金)
コース・・金沢並木の黄葉と称名寺散策
集合・・・京急富岡駅改札外 9時30分
詳しい資料は下記pdfを
クリックして参照ください


201711haikingu.pdf へのリンク
終了  第一回活動
平成29年6月1日(木)
   予備日:6月9日(金)
逸見生涯学習センター5階ロビー
  8時55分集合 


第一回開催内容「県立塚山公園・尾根道の展望」
 1.開催日   平成29年6月1日(木) 予備日9日(金)
 2.集 合    生涯学習センター5階ロビー 8時55分
 3.第一回全体会議(ハイキングに先立ち全体会議を実施します)
     (1)場所/時間:生涯学習センター5階第2会議室 9時~9時50分
      (2)議題:運営説明・ハイキングの安全注意事項/コース案内等
 4.コース   塚山公園~十三峠~吾妻神社~按針塚駅
          スタート:10時~終了15時頃の予定
 5.その他   ①持ち物は、弁当・飲料水・敷物・保険証等持参して下さい
          ②服装は、運動靴・帽子・リュック・長袖で参加


案内書をクリックして下さい
 
 本日(6/1)SNYハイキングサークルの1回目を開催した。

 朝からの天候不順もあり18名の参加となった。
 まずは学び館第2会議室で初回のミーティングとして

 ①趣味サークルの意義 ②ハイキングサークルの実施要項
 ③パワーポイントによる「正しい歩き方」を学習した。

 10時に雲が薄くなるのを見計らい、お願いしたガイドの金子さんと合流し逸見散策で昔の繁栄から
 始まり塚山公園までの案内を託した。
 防災トンネルを過ぎると急な登りになる。旧ぶどう山、旧峰の灸脇を通り、県立塚山公園にたどりつく。
 ここでガイドさんから三浦按針一代記を聞く。
 供養塔前での説明も含めて1時間に及ぶ説明は圧巻であり、その勉学ぶりに敬意を払った。
 ガイドさんとお別れし、みんなでお弁当を開く。午後は港より護衛艦を眺めて公園を出る。
 公園からの道は快適で海を見ながら十三峠を通り吾妻尾根の山道に向かう。
 本日唯一の自然道は雨上がりで滑り易く山道の歩き方を体験した。
 尾根道は牧歌的で小さな畑群や緑に覆われた森林が続き落ち葉を踏んで歩いた。
 快適な歩きに「また来たいネ」と声が出るほどであった。
 吾妻神社で大休止牛後は最後の急なくだりを慎重に降り、本日最大の難所を無事通過した。
 途中、社殿が新装された「常光寺」を参拝し、枯山水の小さな庭と若葉となった大きな枝垂れ桜を眺めた。
 ゴールの安針塚駅近くの長浦コミュニティーセンターで終礼を行い、
 参加者の自己紹介と意見交換、次回の案内をして14時半に終了した。
          高橋峰男
写真をクリックしてください